雑記

マトリックスと洗脳社会

マトリックスと洗脳社会

はじめに

また映画のお話しです。

1999年キアヌリーブス主演『マトリックス』をご存じでしょうか?

上映した年を調べて思ったのですが、マトリックスが20年以上前の映画になるなんて隔世の感がありますね。

のけぞって銃砲を避ける特撮シーンやカンフーを取り入れたアクションシーンなど、当時話題となったSF娯楽大作です。この映画の背景にはキリスト教の物語が隠れていることは知る人ぞ知ることです。

それはストーリーや登場人物名にも表れています。

  • 主人公のNEO(ネオ)がキリストを指す「The One」のアナグラム
  • オラクル(預言者)が登場
  • 仲間のモーフィアスもトリニティも神を意味する単語

大体のストーリーは一介の平凡な青年ネオが機械に支配され仮想現実に生かされている人の世の仕組みについて”目覚め”人間復興を図るといった内容です。

今回の記事で言いたいことはこの【目覚め】についてです。

目覚めとは

わたしは、数十年に及ぶ資本主義社会の営みが、人を洗脳していると思っています。

ネットやテレビでは宣伝が点滅し、街を歩けば広告が目を引きます。人々は長い時間、人生の大半を欲望を刺激されながら生活しています。これを洗脳と言わずして何というのでしょう。

一方で、こうして欲望を刺激しないことには成り立たない、資本主義という社会の仕組みの限界が見えてきます。人は人としての生き方を犠牲にして生存維持を担保しているのです。経済優先か人の尊厳かでたびたび論争になることがその証左でしょう。

この世の修行が進んでくると飛んでくる弾を避けたり自在に飛んだりできるようにはなりませんが、映画の主人公ネオの【目覚め】の感覚が良く分かってきます。

一方で、映画の中でも裏切り者として描かれているサイファーという人物がいます。彼も主人公のネオと同様、【目覚め】を経験したひとりです。にもかかわらず、バーチャルな世界だとわかっていても、ステーキの旨さを選んでしまいます。

それは、目覚めの意味合いに誤解があるからです。

目覚めとは、知ることではなく感得こと

マトリックスの中でのバーチャルな世界は、現実に例えるならば欲望に満ちた五濁悪世の世の中です。

しかし多くの人々が、「そんなこと分かりきったこと」と言うでしょう。

知っていることと、感得することとの大きな隔たり

おわりに

大切なことは、この世の仕組みが欲望を刺激している事実を知ることではなく感得ことです。知っている人は山ほどいます。

映画に描かれているサイファーの例は、それを知っただけに過ぎません。それは仏教的な側面からしてみれば【目覚め】ではありません。

皆様も、きれいなファッションやおいしい料理を求めたいでしょう。

欲望刺激社会を感得して楽しむことと知っただけで没入することとは違います。

まず感得へと向かう智慧を得る

全てのこころの機微は、薄皮一枚。それでも、そこに気が付くことさえ現代では難しいのです。



よろしければ、必要な方に届くよう以下のリンクへ1Clickお願いいたします。
ブログランキング・にほんブログ村へ

人気ブログランキング

よく読まれている記事

よく読まれている記事です。

目に見えない世界を垣間見る

はじめての家祓い

出家に至る経緯

こちらも合わせてどうぞ

さすらう間に日は暮れて 1

週末の午後、このブログで大切なことをまとめてみました。たったひとつでも、この記事の中に琴線に触れる言葉があれば、たったひとりでも自分を見直して頂ければ幸甚です。

運命と宿命 2

人生を支配しているかのようにも見える運命論。実は、自分の人生は自分でコントロールするものなのです。運命と宿命について考察しながら、人生をより良く生きる術を見出していきます。

人生の目標 3

たまには僧侶らしく法話をしてみたいと思います。人の人生にとって、何を目標とすべきか。それを簡潔に記事にしてみました。参考になれば幸甚です。

4

やっと秋っぽくなってきた夜長に。生と死の境界についていっしょに考えてみませんか。

5

生活を好転させる方法のひとつに気分のコントロールがあります。これは、お釈迦さまの教えにも通じる人が幸せに生きる知恵なのです。

6

人には、自分の人生を花咲かせるように、持って生まれた「稟」というものがあります。
この難しい漢字に秘められた教えを記事にしてみました。

-雑記